top of page

糸島ヨガ凪~アンナチュラル~

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2018年8月31日
  • 読了時間: 1分

素足で砂浜をギュギュギュっと

踏み込んで、

天空を見上げる

トリコナアーサナは

最高に気持ちがいい。

踏み込んだ先の大地が

しっかりと

私を受け止めてくれる

安心感。

見上げた先に天空。

そこには限界がない。

境界がない。


自然にかなうものは

ないなぁ

私たちは自然の懐の中で

生かせてもらっているんだと

体感する。


そんな今日のブランチは

納豆

キムチ

味噌汁

海苔


食べ終わって残ったゴミ。

納豆の容器

海苔の容器、袋

キムチの容器


目の前のゴミを眺めて

気持ち悪くなった。

思ったのは、

人間の営みって

地球上でもっとも

自然とかけ離れてる

アンナチュラルだと。


海辺で砂浜を踏んで

波音を聞いて

青い海と空を眺めて

私たちが癒されるのは

私たちがアンナチュラルな

生活をしているから。

自然と対極の人工的な

場所にいるからこそ。


私たちが自然な存在であれば

大地や空と繋がることは

鳥のように、極自然なこと。

あたりまえのこと。


生活を見直していこう。






 
 
 

Comments


© 2015 ヨガ凪    Wix.comを使って作成されました

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page