top of page

やっぱ、すごいわ。ウシャジ。

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2020年1月25日
  • 読了時間: 2分

3年前にインドリシケシでアイアンガーヨガの

シニア指導者ウシャ師に出会い、衝撃を受けた。

これがヨガか。


今まで私が勝手に思い込んでいたヨガのイメージや概念を覆された。

叫ぶ、怒る。まるで軍隊のようだと感じた。


今までのヨガでは体験したことのない半端ない、緊張感。

初日のレッスン終わって

次の日は体中が筋肉痛。

3年を経た今でも初日のレッスン後は必ず筋肉痛になる。

リラックスという状態からは程遠い緊張と集中。

今までこんなに集中が途切れなかった

ことがあっただろうか。


ウシャ師のレッスン中は考え事や他の人に意識を向ける余裕なんて

みじんもない。レッスン終わって、誰が隣にいたかなんて思い出せないこともある。


ウシャ師がいつも言う「BE WITH YOURSELF」の状態へと否が応でも導かれているのが

ウシャのレッスンの凄いところだ。

目線が泳ぐとすかさず「何できょろきょろしてるんだ!」とどなり声が飛んでくる。

集中力が途切れて体がバランスを失ってふらふらすると、

「何でヨガじゃなくてダンスをしてるの」と嫌味が飛んでくる。

容赦ない。


70人~80人を一人で観ているのに、よく細かいところまで観ている。

いくつの眼を持っているんだろうと思う。


左右のカラダのバランスが微妙に違うところも、すかさず指摘する。

「なんであなたは、自分の体の左右差に気づこうとしないの?」

そこには、

「なんであなたはポーズを綺麗に作ろうとすることばかりに意識を

向けてるの?」という言外の意味が込められている。

ウシャはそれが最も言いたいのだ。

もっともっと本質を観なさい。それが本当の意味での

BE WITH YOURSELF

自分自身とつながること。


毎回深い学びを与えてくれるウシャに感謝。

 
 
 

Comments


© 2015 ヨガ凪    Wix.comを使って作成されました

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page